« 円町児童公園(京都市中京区) | トップページ | 2023年もよろしくお願いします »

2022年12月31日 (土)

2022年を振り返る

221231miyake-1
<松原市三宅中>

この記事は1173本目の記事です。
2022年を振り返る・・・といっても全部で4本、うち1本が新年のあいさつでこの1本が年末の振り返りなので、まともな記事は2本だけ。
過去最低を更新してしまいました。ただただ申し訳ない限りです。(しかもこの記事は年を越してしまったので時間を書き換えてますし)

気長に待って数少ない記事を読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。

2022年はかなり旅行に出かけましたし、書くことはたくさんありますので(何なら数年前からのストックも)、ただ書けなかっただけです。

後に残るブログに書いておくことが大事と思っておりますので、もう少しブログを優先しないといけないなと思っています。

ちなみにストックは、
・湯浅・広川
・三原(三原市内・竹原・大久野島・佐木島)
・高松(屋島・牟礼・庵治)
・徳島(須田町・海陽町)・高知(甲浦・室戸・吉良川・奈半利・田野町)
・あわら市金津・三国
・沖島
・鳥居本
・常滑
・土岐市(妻木・駄知)
・天理
・豊岡の水道施設
・須磨浦公園・須磨浦山上遊園
・私市
・播磨町
・宮崎の残り
・京都の公園
 などなどありますのでリクエストいただいたら慌てて書くかもしれません。

 なお、長らくブログ内検索が機能しない状態になっていましたが、検索できるようになりましたので、何か気になる街や建物がある場合は検索してみてください。
 よろしくお願いします。

 その他の活動としては、弁天町の台湾キッチンさんで、12月に面格子のお話をする機会をいただきました。
 ありがとうございました。

221231miyake-1-1
<松原市三宅中

<関連記事>
 「2012年のまとめ」
 「2013年のまとめ」  
 「2014年のまとめ」
 「2015年のまとめ」
 「2016年のまとめ」
 「2017年のまとめ」
 「2018年のまとめ」
 「2019年のまとめ」
 「2020年のまとめ」
 「2021年のまとめ」

 

|

« 円町児童公園(京都市中京区) | トップページ | 2023年もよろしくお願いします »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 円町児童公園(京都市中京区) | トップページ | 2023年もよろしくお願いします »