« 2022年2月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月31日 (土)

2022年を振り返る

221231miyake-1
<松原市三宅中>

この記事は1173本目の記事です。
2022年を振り返る・・・といっても全部で4本、うち1本が新年のあいさつでこの1本が年末の振り返りなので、まともな記事は2本だけ。
過去最低を更新してしまいました。ただただ申し訳ない限りです。(しかもこの記事は年を越してしまったので時間を書き換えてますし)

気長に待って数少ない記事を読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。

2022年はかなり旅行に出かけましたし、書くことはたくさんありますので(何なら数年前からのストックも)、ただ書けなかっただけです。

後に残るブログに書いておくことが大事と思っておりますので、もう少しブログを優先しないといけないなと思っています。

ちなみにストックは、
・湯浅・広川
・三原(三原市内・竹原・大久野島・佐木島)
・高松(屋島・牟礼・庵治)
・徳島(須田町・海陽町)・高知(甲浦・室戸・吉良川・奈半利・田野町)
・あわら市金津・三国
・沖島
・鳥居本
・常滑
・土岐市(妻木・駄知)
・天理
・豊岡の水道施設
・須磨浦公園・須磨浦山上遊園
・私市
・播磨町
・宮崎の残り
・京都の公園
 などなどありますのでリクエストいただいたら慌てて書くかもしれません。

 なお、長らくブログ内検索が機能しない状態になっていましたが、検索できるようになりましたので、何か気になる街や建物がある場合は検索してみてください。
 よろしくお願いします。

 その他の活動としては、弁天町の台湾キッチンさんで、12月に面格子のお話をする機会をいただきました。
 ありがとうございました。

221231miyake-1-1
<松原市三宅中

<関連記事>
 「2012年のまとめ」
 「2013年のまとめ」  
 「2014年のまとめ」
 「2015年のまとめ」
 「2016年のまとめ」
 「2017年のまとめ」
 「2018年のまとめ」
 「2019年のまとめ」
 「2020年のまとめ」
 「2021年のまとめ」

 

| | コメント (0)

2022年12月22日 (木)

円町児童公園(京都市中京区)

非常に久しぶりの投稿です。

京都の近代の公園めぐりの続きを書きます。
訪問はコロナ前で、ようやく書けました。

この日は京都市中京区の公園を見に行きました。
まずは以前、日没後に見た円町児童公園(円町公園)から。
昭和15年に開設された公園です。

訪問日:2019年7月7日

190707enmachipark1

この右側の石垣の上が円町児童公園です。
この写真は南西側から。

190707enmachipark2

同じ道の北西側から。
南北に細長い公園です。

190707enmachipark3

そしてこの西側の道と公園とは段差があり、階段を登って入る形になっています。
なぜこの部分が高いのかというと、秀吉が京都の街を囲んで築いた御土居(土塁)がこの部分を通っていたため、その多少の名残りのようです。

2018年度に公園内の3ヶ所で試掘調査が行われ、御土居の基底部と構築土が確認されたそうですので、御土居の場所であることは確かです。

(参考)京都市考古資料館「遺跡見て歩きマップ 御土居跡[北半]」

190707enmachipark4

西側の門柱には「圓町児童公園」という石造の古そうな公園標示。

190707enmachipark5

公園自体はすっきり整備されていて、あまり古さを感じさせるものはありません。

190707enmachipark6

西側の公園境界は、新しい柵の外側に、頂部が丸いコンクリート製の柵が角柱をはさみながら続いています。
このあたりはもしかすると開園当時からの柵かもしれません。

190707enmachipark7

一方、敷地外と段差のない東側境界も同様のコンクリート柵が続いているのですが、改修された部分も元のデザインに合わせて改修されていることに好感が持てます(写真の白っぽい部分)。

190707enmachipark8

公園のほぼ全景。
滑り台など遊具は新しいものです。
真ん中のケヤキは改修前からのもののようです。
他の木はまだ育っていませんが、サクラ、モミジが植えられているとのこと。

190707enmachipark9

砂場も新しい。

190707enmachipark10

トイレも新しく、きれい。

もう少し早く見に来られれば良かったなと思います。

190707enmachipark11_20221218234501

円町児童公園を出て、次の公園に向かいます。
ちょっと気になる住宅。

190707enmachipark12_20221218234501

下立売通を東に進むと天神川に橋が架かっています。
この近くの鹿垣児童公園は以前訪ねました。

190707enmachipark13_20221218234501

橋の名前は「新下立売橋」で、石造の親柱が残っていました。

北町児童公園に続く。

<関連記事>
 日常旅行日記「近代の公園目次」

 

| | コメント (0)

« 2022年2月 | トップページ | 2023年1月 »