« 大和高田の木造アパート | トップページ | 日牟禮八幡宮楼門の動物彫刻(滋賀県近江八幡市) »

2015年12月31日 (木)

2015年もお世話になりました

151231daimaru

まもなく、2015年も終わり。
今年も日常旅行日記をご覧いただき、ありがとうございました。
今年は今まで以上に更新が減ってしまい申し訳ありません。

このブログのテーマで今年の大きなニュースといえば、大丸心斎橋店本館の建て替えです。
今のところ、御堂筋側の外観は残る、内部は一部部材を再利用して再構成する部分がある、ということのようですが、どこまで内部の良さが残されるのか、気がかりなところです。
ぜひ1階の内装を空間として残していただきたいと思います(できれば階段室も)。

どういう形になるのか、まだ未確定な部分があります。
 →こちらで1/15まで署名活動が継続しています

さて、このブログに戻って、今年の記事を振り返ります。

●2015年を振り返って

1月 ・高砂の市営住宅

2月 ・山本住宅地(八尾市)
   ・高砂の近代建築

3月 ・園田住宅地 
    ・まちかどの近代建築写真展 in 大阪
    ・名古屋の道徳エリア

4月 なし

5月 ・天下茶屋の木造アパートの解体

6月 なし

7月 ・有鄰館日本館の公開

8月 なし

9月 ・大和高田シリーズ

10月 ・大和高田の続き

11月 ・面格子写真展開催
    ・のせでんアートライン
    ・はならぁと2015・宇陀松山

12月 ・レトロ銭湯へようこそ写真展


 実際には、名古屋に2回(鶴舞公園や中村公園)、京都の太閤坦住宅地、三田、今里の公園、ヨドコウ迎賓館、西宮、鞆の浦・福山、常滑・半田、津久野等行ってますので、記事にできなかったのは申し訳ないところです。

 不本意な内容ではありましたが、来年もよろしくお願いいたします。

<関連記事>
 「2012年のまとめ」
 「2013年のまとめ」
「2014年のまとめ」

|

« 大和高田の木造アパート | トップページ | 日牟禮八幡宮楼門の動物彫刻(滋賀県近江八幡市) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年もお世話になりました:

« 大和高田の木造アパート | トップページ | 日牟禮八幡宮楼門の動物彫刻(滋賀県近江八幡市) »