« 雲雀丘の洋館群(宝塚市) | トップページ | 台東3丁目の看板建築など(東京都台東区) »

2013年4月29日 (月)

銀座の奥野ビル(旧銀座アパートメント)

130320ginzaapart1
東京に行ったついでに銀座の奥野ビル(旧銀座アパートメント)も見に行きました。
検索すると非常にたくさんの記事がヒットしますので、あまり説明はいらないですね。

 

昭和7年頃に建てられた高級アパートです。設計者は川元良一といって、初期の同潤会アパートや九段会館を設計した人。最後の同潤会アパートを見納めたのと同時に見るというのは感慨深い気もします。

 

建物の真ん中にスリットが入っていますが、これは左が1期、右が2期と2期に分かれて建設されたためだそうです。スクラッチタイルの落ち着いた雰囲気で、7階は増築なので雰囲気が違います。

 

<参考>
 大月敏雄氏の『集合住宅の時間』の「第五章 迷宮のスタジオ・アパートメント」(2006年)

 

130320ginzaapart4
下から見上げたところ。窓を縁取っているのが面白い。
窓辺に植物を植えているところが多く、土のような壁に合っています。

 

130320ginzaapart2
奥野ビルがアパートだったのは戦前まで。戦後にオフィスビルとなり、今はギャラリービルのようです。6階までギャラリーが入っているので見学しやすいです。

 

130320ginzaapart3
1階ロビー。
一歩足を踏み入れると広がるタイルの世界。
落ち着いた色合いです。

 

130320ginzaapart7
何に使われたか、小窓。

 

130320ginzaapart8
開閉手動のエレベータも名物です。

 

130320ginzaapart9
エレベータの階数表示。

 

130320ginzaapart5
とても品のある階段室です。
地下にはかつて共同浴場があったらしい。

 

130320ginzaapart10
途中階のエレベータと階段室。

 

130320ginzaapart6
途中階の階段。
ちょっとずつ違います。

 

130320ginzaapart11
面白いのが、階段脇に窓があって、隣の階段が見えるんですよ。

 

130320ginzaapart13
7階へは階段が続いています(立入禁止)。

 

130320ginzaapart12
空室になっている部屋をのぞき込んでみました。
住宅はどんどん建て替えられてしまいますが、ギャラリービルとして戦前のアパートが残るのは貴重なことですね。見学もしやすいので、見に行く者としてはありがたいことです。

 

|

« 雲雀丘の洋館群(宝塚市) | トップページ | 台東3丁目の看板建築など(東京都台東区) »

建築」カテゴリの記事

国内旅行(東京)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀座の奥野ビル(旧銀座アパートメント):

« 雲雀丘の洋館群(宝塚市) | トップページ | 台東3丁目の看板建築など(東京都台東区) »