« 香里団地の戦争遺跡(大阪府枚方市) | トップページ | 糸魚川で途中下車 »

2012年9月20日 (木)

阿佐ヶ谷住宅の残照(東京都杉並区)

20120623asagaya1
6月、東京に行った機会に杉並区にある阿佐ヶ谷住宅を訪ねました。
『奇跡の団地 阿佐ヶ谷住宅』という本が出ているぐらいで、非常に有名な団地です。
日本住宅公団が昭和33年に開発した住宅・・・ということは、前回の記事で紹介した香里団地とほぼ同年代、ということに記事を書いていて改めて気付きました。
見た目にはかなり違うのですが。ゆったりと建てられた阿佐ヶ谷住宅はもっと昔のものに感じられます。

 

20120623asagaya2
敷地の片隅には、大規模開発事業のお知らせが掲げられていました。
建て替え計画のため、既に多くの方が退去して、あちこちにロープが張られ、寂しい団地となっています。付近の反対運動もあって進んでいないようです。

 

20120623asagaya3
木々は貫禄を備えて、これからというところなのですが。

 

20120623asagaya4
シロツメクサの咲き誇る中央の広場には子供たちが遊んでいました。

 

20120623asagaya5 ※クリックすると拡大します。

 

阿佐ヶ谷住宅は、住棟が流れるように配置されていて、真っ直ぐの道というのがありません。

 

20120623asagaya6
こんなふうに。
そして建物と建物の間は緑で満たされています。

 

20120623asagaya7
ちょうどアジサイの季節。
大きく育ってテラスハウスがミニチュアに見えます。
前川國男が設計したという傾斜屋根のテラスハウスは、この団地の特徴的な建物です。
コンクリートブロックの壁が外観からも分かります。

 

20120623asagaya8
住戸に通じる道は庭のようです。

 

20120623asagaya9
一番高い住棟でも4階建てです。
昔5階建ての団地に住んでいた私には懐かしいサイズ。

 

20120623asagaya10
住棟の番号はタイルで表現されているのでしょうか。

 

20120623asagaya13
この玄関扉はオリジナルかもしれません。

 

20120623asagaya11
ブランコを外された白いトラスが寂しい。

 

20120623asagaya12
こちらは、公団本所設計課によるテラスハウス?
庭から外に出る扉が付いています。

 

解説はもっと詳しい方がたくさんおられるので譲るとして、この記事では印象だけ記しました。この団地の空間の豊かさと寂しさを味わう訪問になりました。

 

 

<関連ブログ>
 商都たてもの大学校「阿佐ヶ谷住宅」(2012.4)

|

« 香里団地の戦争遺跡(大阪府枚方市) | トップページ | 糸魚川で途中下車 »

建築」カテゴリの記事

国内旅行(東京)」カテゴリの記事

コメント

びんみんさん、こんにちは。9月も今日でおしまいです。ブランコの「トラスってなんだ?」って勿論調べました。勉強になるなー。そして➔で「ラーメン」と言う言葉があり、父がその昔使っていたのを思い出しました。ラーメンはドイツ語なんですね。新潟編も楽しかったし、阿佐ヶ谷住宅は住んだことないのに妙に懐かしさを感じ、紫陽花がまた風情を添えていました。流石にそちら方面も秋らしくなっていることでしょうね。

投稿: まあちゃん | 2012年9月30日 (日) 14:35

まあちゃんさま、こんにちは。
秋らしく台風襲来中の大阪です。風はあまりないですが。
調べて読んでいただいてありがとうございます。
ラーメン構造のラーメンですね。どうしても、インスタント麺の四角い固まりをイメージしてしまいます。

投稿: びんみん | 2012年9月30日 (日) 17:06

偶然こちらにたどり着きました。20年ほど前に3枚目の写真に映っている中層棟に住んでいました。今は海外に移住していますのでもう見に行くこともなかなか叶いませんが、取り壊される前に、こうしてもう一度見られることができて感謝しています。ありがとうございました。

投稿: JM | 2012年10月 3日 (水) 06:48

JMさま、コメントありがとうございます。
実際にお住まいだったのですね。
私も団地住まいだったのですが、このような環境にお住まいでうらやましいことです。
最近、懐かしむコメントをいただくことが多く、うれしく思っています。
ご報告ありがとうございました!

投稿: びんみん | 2012年10月 4日 (木) 21:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 阿佐ヶ谷住宅の残照(東京都杉並区):

« 香里団地の戦争遺跡(大阪府枚方市) | トップページ | 糸魚川で途中下車 »