« 木津川アート2011・木津本町篇 | トップページ | 新年を迎えて »

2011年12月31日 (土)

2011年もお世話になりました

111231omisoka1
今年最後の記事です。
2011年を振り返ってということですが、毎年を振り返るのは「ブログ6周年御礼」で行いましたので、ポイントだけにしておきます。
今年1年に書いた記事は76本(最後のラッシュを入れても)。毎年100本の記事を書くことを目標としているので不本意な結果です。もうちょっとさらっと書く記事があっても良かったかもしれません。

まず最初の写真は、大阪港に停泊中の豪華客船クイーンメリー2です。
なぜこれかというとこれが3/10の晩。楽しい気分で迎えた翌日が震災でした。
その境目のできごととして、とくに印象に残っています。
写真はたくさん撮ったのですが、結局、記事を書けないままです。

クイーンメリー2は、来年も3/18(日)に大阪寄港の予定です。

111231omisoka2
次に3月の面格子写真展。
こんなに多くの方が参加していただけるとは思いませんでした。
個人的には、面格子細工職人としてのデビューは思いがけず。
今後も波はあると思いますが、私は面格子の収集を長く続けて行こうと思います。
面格子ファンクラブ
 「面格子写真展を振り返る」

111231omisoka5
もう一つ私にとって大きなできごとは、新潟の「まちの日々180」に記事を書かせていただいたこと。
昔の仲間にもお世話になりました。
「記事を書きました」「クリスマスプレゼントをいただきました」

111231omisoka3
忘れていけないのは、旧精華小学校。
4月からはほとんど入れない状態になっています。新市長になって、どういう展開になるのか先の見えない状況です。
大阪で唯一残った戦前のRC校舎。大阪の誇りが失われないことを願います。
私はささやかな応援しかできませんが、これからも関わっていこうと思っています。
→詳しくは精華小校舎愛好会HP
 また、見学会の記事
 
111231omisoka4
最後に最近のこととして、(木造)レトロアパートの訪問を始めました。
これも次第に消えていくものですので、できるだけ記録に残していきたいと思います。
「大阪のレトロアパートいろいろ」ほか

 昨年からのツイッターに加え、今年2月からはフェイスブック、秋からはグーグル+も始めていますが、私の基本はブログと思っています。
 今年も「日常旅行日記」をご覧いただきありがとうございました。
 来年のことは明日の記事で。
 皆様、良いお年をお迎え下さい。


|

« 木津川アート2011・木津本町篇 | トップページ | 新年を迎えて »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

今日、大阪港に夕陽の撮影に行き
震災前日、クイーンメリー2を見に
行った事を思い出してました…。

また来年もよろしくお願いします。

投稿: いっこう | 2011年12月31日 (土) 22:04

いっこうさん、さっそくコメントありがとうございます。
この落差は忘れられません。豪華客船を見るたびに思い出すかも。
いろいろとかまっていただきましてありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

投稿: びんみん | 2011年12月31日 (土) 22:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年もお世話になりました:

« 木津川アート2011・木津本町篇 | トップページ | 新年を迎えて »