神田須田町から万世橋へ(東京都千代田区)
話は研修後に飛びます。
神田神保町の学士会館にチェックインした後、まだ日が高いので秋葉原の方まで歩いてみることにしました。
木津硝子店と書かれています。
どうしても気になるのはこういう建物です。
またこちらは額縁屋さんの優美堂です。
富士山の看板は戦後すぐに描かれたそうです。
神田須田町まで来て、足場を組まれた建物が気になったので写真に撮っておきましたが、後で調べると昭和4年(1929年)の都ビルという建物だそうです。
壁をぶち抜かれていて、その後どうなったのか気になります。
ここで覗き込んだ路地にさらに気になる建物が並んでいました。
手前は「びいんず」という喫茶店。
そして奥にネットをかぶっているのは・・・
旧村木商店というそうです。
なんと設計は中之島公会堂などで知られる岡田信一郎。こんな建物も設計していたとは。
小さいながら、かつて華やいでいた雰囲気もあります。
ただ現在ではネットをかぶった痛々しい姿で、このまま朽ちてしまうのではと気がかりです。
そのまま通りを抜けると繊維関係の事務所が集まっていました。
このあたりは繊維街なんですね。神田の楽器店街から古書店街、繊維問屋街、そして秋葉原の電器店街へと移り変わるのが面白いところです。
この建物は縁取るように銅板が使われています。
おでんの三金さん。看板建築ですね。
平面的にいろんな正面が盛り込まれているのが面白いところ。
戻って交差点の角には鷹岡東京支店があります。
本店はどこ?と思ったら大阪なんですね。
昭和10年(1935年)の建物です。
窓の向こうには、建物の品に似合って、ほれぼれするような姿でスーツを扱っておられるのが見えました。
玄関を見上げると、庇の下に花模様の照明装置が付いていました。
交差点の向こうには秋葉原のビル街が見えています。
すぐそこなのに、どこか蜃気楼のよう。
その手前にあるJR中央線の高架は煉瓦造の装飾的なものです。
煉瓦のアーチが連続しています。
現在の万世橋は昭和5年のものです。
帽子をかぶったような親柱が面白い。
北岸には古そうな石垣と欄干が残っていて、味わいがあります。
ここから旧万世橋駅の連続アーチが延々続いています。
秋葉原を一回りして、上流の昌平橋へ。
秋葉原の裏通りは、金曜の夜7時というのに客が1人もいない飲食店がちらほらあり、大丈夫かなと思いましたが、赤煉瓦の高架下を活用したこちらのお店は人でいっぱいでした。
このような立地は真似できないだけに強いですね。
今回の東京編はこれで完了して大阪に戻ります。
| 固定リンク
「建築」カテゴリの記事
- 野外博物館・四国村(香川県高松市)(2024.07.14)
- 屋島ケーブル跡(香川県高松市)(2024.06.24)
- 北白川の住宅地を歩く(京都市左京区)(2024.06.06)
- 岡ビルから南の建物(愛知県岡崎市)(2024.02.16)
- 六所神社の彫刻(愛知県岡崎市)(2024.02.11)
「国内旅行(東京)」カテゴリの記事
- 東大の中心軸(東京都文京区)(2013.05.04)
- 東大の秤の番人(東京都文京区)(2013.05.01)
- 台東3丁目の看板建築など(東京都台東区)(2013.04.29)
- 銀座の奥野ビル(旧銀座アパートメント)(2013.04.29)
- 鳳明館・台町別館に泊まる(東京都文京区)(2013.04.03)
コメント
この岡田信一郎作品は凄いですね。
全然知りませんでした。
投稿: ひろ009 | 2009年11月 8日 (日) 21:13
ひろさん、こんばんは。
私も後で知ってびっくり。
こんな狭いところで遭遇するなんて。
機会ありましたら、崩れないうちにご一見を。
投稿: びんみん | 2009年11月 9日 (月) 00:57
姫路地方の秋祭りも終わり、再びまち歩きの計画を再開しようと思っています。
東京はビルばかりというイメージですが、こんな古い町並みもあるんですね。
レンガの高架が良い雰囲気です^^
投稿: 英ちゃん | 2009年11月10日 (火) 10:17
英ちゃんさま
こんばんは。
コメントありがとうございます。
怒濤のような祭りの紹介でしたね。
何かコメントをと思いましたが、あまりに祭りに縁遠いもので、すみません。
祭りにかけるものが伝わってきます。
前に訪れた伊予西条でも、「祭りが近いので仕事が手に付かなくて・・・」と祭り1ヶ月前におっしゃっていました。
東京には詳しくないのでどうこう言えませんが、こんな町並みもあります。
煉瓦がいいですよね。
投稿: びんみん | 2009年11月10日 (火) 19:18
いえいえ^^播州の秋祭りは、4分の1もお伝えできていません。
まだまだ盛大な祭りが数多くある祭りどころです。
播州、泉州、四国新居浜などは祭りにかける思いが強いですね。
今度は龍野あたりに足を伸ばしてみようと思います。
投稿: 英ちゃん | 2009年11月10日 (火) 20:09
英ちゃんさま
あの4倍以上ですか。
すごい祭りどころですね。
龍野あたりの話もぜひお願いします。
投稿: びんみん | 2009年11月11日 (水) 01:15