« 青島・煙台の旅(19)青島ドイツ総督府と邸宅街 | トップページ | 中山道・加納宿のあたり(岐阜市) »

2008年8月22日 (金)

岐阜の小さな公民館

080821shimonara1
岐阜に出張でした。
岐阜市というのはどうも車型の街で(中心部は違うけど)、縦横に立派な道路が走って街が拡散しています。寄り道しようにもとっかかりがなく、地図で見つけた近くの旧集落に飛び込んでみました。

 

長良川沿いの下奈良という集落です。
そこにあった丸石積みに高野槙の石垣と古そうな建物。

 

080821shimonara2
地図には旧下奈良公民館と書かれていました。
和風屋根ながら、2階の半分まで下見板張りです。
懐かしさあふれる建物。

 

080821shimonara3
妻部分に梁が飛びだしたようになっていて、そこに屋根がかけてあるのがかわいらしい。滋賀、岐阜、三重で見かけますが、いまだ名前と意味を知りません。

 

080821shimonara4
窓の桟に一工夫があります。
こういうところも味のある建物の隠し味になっているんでしょうね。

 

 

|

« 青島・煙台の旅(19)青島ドイツ総督府と邸宅街 | トップページ | 中山道・加納宿のあたり(岐阜市) »

国内旅行(岐阜)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岐阜の小さな公民館:

« 青島・煙台の旅(19)青島ドイツ総督府と邸宅街 | トップページ | 中山道・加納宿のあたり(岐阜市) »