« 東京・近代公園めぐり | トップページ | 帝塚山万代池公園の周辺 »

2007年8月 4日 (土)

瓦屋さんの招き猫(河内長野市)

070729yamanaka
河内長野市内にこんな瓦屋さんがあるとは今まで知りませんでした。
西高野街道沿いで、やはり旧街道沿いにはいろんなものが残っています。
屋号はもちろん電話番号もみな瓦で表現。
ここの瓦は淡路風にいぶし銀の瓦のようです。

070729yamanaka2
隅には瓦の招き猫が乗っていました。
塀の上に招き猫というのも珍しいのでは。
ほかにも定番のえびすさんに大黒さん、鍾馗さんまで塀の上に立っています。

070729yamanaka3
建物も塀も下見板張りで古そうでしょう。
でも中を覗くと瓦が積んであって現役なんです。
昔は街まちに瓦屋さんがあったのですよね。

070729yamanaka4
住宅部分の玄関にも鍾馗さんがおられました。
新しいもののようです。
まだまだ頑張って瓦を焼いてほしいところです。

|

« 東京・近代公園めぐり | トップページ | 帝塚山万代池公園の周辺 »

日常旅行(大阪)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 瓦屋さんの招き猫(河内長野市):

« 東京・近代公園めぐり | トップページ | 帝塚山万代池公園の周辺 »