のきらんま?
JR阪和線の南田辺駅前で見かけた四軒長屋です。
軒下に欄間のような飾りが付いているのですが、これって何と呼ばれるんでしょうね。(仮称)「軒欄間」ってとこか。4軒とも違うパターンなのが面白いところです。タイルも違う。
南田辺駅前は落ち着いた通りが通っていました。
| 固定リンク
「日常旅行(大阪)」カテゴリの記事
- 2022年もよろしくお願いします(2022年初歩き)(2022.01.02)
- トンガリ屋根の市営住宅(東大阪市)(2021.08.02)
- 野里を歩く(大阪市西淀川区)(2021.07.25)
- 姫島を歩く(大阪市西淀川区)(2021.06.13)
- 住吉大社門前の道(大阪市住之江区)(2020.01.03)
コメント