シマウマ脱走(東横堀川)
日曜日、いつものように今橋を渡りながら、川下の方を見ると・・・どきっ!
見慣れた光景にこんなものがあるとびっくりします。
見覚えのある方もおられるかもしれません。
大阪・アート・カレイドスコープの東横堀動物園で、おりに入っていたシマウマたちです。
どういう経緯でこうなったのか知らないのですが、イベントが終わってもこうして物語が続いていくのは面白いことです。(でもやっぱりこの風景はこわい)
(続報)
今朝、橋を渡るときに見ると、既にシマウマは消えていました。本当に脱走してしまったようです。
まちの中であちらこちらに出没する像というのも、面白いかもしれません。
| 固定リンク
「日常旅行(大阪)」カテゴリの記事
- 2022年もよろしくお願いします(2022年初歩き)(2022.01.02)
- トンガリ屋根の市営住宅(東大阪市)(2021.08.02)
- 野里を歩く(大阪市西淀川区)(2021.07.25)
- 姫島を歩く(大阪市西淀川区)(2021.06.13)
- 住吉大社門前の道(大阪市住之江区)(2020.01.03)
コメント